新緑が美しい季節になってきました。
お花屋さんやホームセンターの園芸コーナーには野菜苗と一緒にハーブのポット苗を見かけます。
ハーブは種類にもよりますが、春から初夏にかけて育てるが一般的。
そんなハーブを色々組み合わせて爽やかなスワッグにできないかなとレッスン作品を考えました!
ナチュラル感たっぷりの初夏スワッグ。
さっそくご紹介していきます^ ^

爽やかさ抜群のハーブスワッグ

蒸し暑い日本の夏。
少しでも涼を感じられる作品作りでレッスンを楽しめたらと考えていました。
そんな時、目にしたハーブの苗。
ミントやユーカリ、そしてラベンダー。
そんなハーブ苗を見えていたら一気にイメージが膨らんできました。
アレンジカラーは、ホワイト×グリーン×ラベンダーです。
組み合わせてみると、とっても爽やか^ ^
グリーンオリーブとミントの明るいグリーンがアクセントです。
スワッグ作りのポイントはココ!

綺麗なスワッグに仕上げるにはポイントがあります。
それは、全体の形!
このように花束を逆さにして飾るタイプのスワッグは束ねた時の形が重要なんです。
理想の形はひし形か逆三角形がおすすめ。
先端は細く小さなお花や葉を意識して束ねていきます。
そして、束ねた手元の部分に近づくほど、ふんわりと花材が入ります。
レッスンでは、綺麗なスワッグになるよう、束ね方をしっかりとお伝えしますね!

花材の組み合わせ方から美しいフォルムの作り方を大公開!
コツを掴めばセンスアップしたスワッグが作れるようになりますよ^ ^
6種類のハーブが入った贅沢スワッグ

実は 今回のスワッグ、同じハーブでも複数使用しているものがあるんです。
例えば、ユーカリ。
レッスン作品には、葉の形が細長いものと丸いものの2種類使用します。
また、ラベンダーもよく見ると、異なる2種類が入っているんですよ^ ^
他にもオリーブやミントを加え、ハーブは全部で6種類。
そこにクリームグリーンのニゲラを一緒に束ねます。
今にもフレッシュな香りが漂いそうなスワッグです。
レッスン当日は、ハーブのアロマが香る癒し空間で初夏に似合うスワッグを作りませんか?
2025年7月花あそびレッスンのご案内
教室レッスン、または通信講座にてお楽しみください。

教室レッスンについて
7月のレッスン日
7月15日(火) 23日(水)
※上記日程でご都合がつかない方は一度ご相談ください。
レッスン会場の手配が可能な場合は、調整させていただきます。
時間
10:00~12:15(前後)
場所
上越市 高田城址公園オーレンプラザ
用意するもの
・硬いワイヤーが切れるハサミをお持ちの場合はご持参ください。ない場合は、教室でも用意しておりますのでご安心ください。
・お持ち帰り用の袋が必要な方はご持参ください。
受講料
「単発受講」「コース受講」からお選びいただけます。
単発受講
8,500円(税込)
6ヶ月コース
8,000円×6回=48,000円(税込)
12ヶ月コース
7,800円×12回=93,600円(税込)
6ヶ月コース・12ヶ月コースにお申込みいただくと、初回レッスン35%オフに!
6ヶ月コース 48,000円(税込)
>>コースお申込みで 45,200円に
12ヶ月コース 93,600円(税込)
>>コースお申込みで 90,870円に
☑ 月々の支払い手数料をおさえ、お得に受講したい方
☑ 定期受講でアレンジのスキルを身につけたい方
はコース受講がおすすめです。

お申込み締切日
2025年6月20日まで
お支払方法
事前の銀行振込をお願いしております。
キャンセルについて
ご入金前ならキャンセル可能です。
ご入金後のキャンセル・返金の対応はいたしかねます。
当日都合が悪くなってしまった場合は、次回レッスン日への振替にて対応させていただきます。
【花あそびレッスン – 通信講座】はこちら↓