アーティフィシャルフラワーレッスン

通信講座

6種のハーブが織りなす贅沢スワッグ|ペンタスモア7月花あそびレッスンのご案内

アーティフィシャルフラワー教室 ペンタスモアの7月花あそびレッスンは、6種類のハーブを使ってスワッグを作ります。造花でありながら 今にもハーブの香りが漂いそうな みずみずしさとナチュラル感。涼やかな初夏を飾るアレンジメントを作ってみませんか。
生徒様の声

造花のフラワーアレンジメント教室が珍しいと思い興味を持ちました

ペンタスモア4月の花あそびレッスンを開催しました。今回はお二人の参加。初めてご受講いただいた生徒様のお申し込みの決め手は造花アレンジの教室が珍しいと感じたこと。また、お二人ともベースの鳥かごを気に入ってくださいました。レッスンの様子とお二人のお声を紹介します。
アーティフィシャルフラワーレッスン

紫陽花とスモークツリーで作る梅雨色グラデーションのふんわりリース|ペンタスモア6月花あそびレッスンのご案内

新潟県上越市のアーティフィシャル フラワー教室 ペンタスモアの6月花あそびレッスンは、人気のリースを作ります。紫陽花とスモークツリーを中心に、リース全体がふわふわ とした紫陽花リースに仕上げます。生花のように美しい紫陽花の花色にもご注目!
アーティフィシャルフラワーレッスン

スズランとムスカリの爽やかフレームブーケ|ペンタスモア5月花あそびレッスンのご案内

春から始める習い事にアーティフィシャルフラワーアレンジメントはいかがですか。新潟県上越市のアーティフィシャル フラワー教室ペンタスモアでは、高品質な造花を中心に季節のお花で毎月フラワーアレンジを楽しめます。5月はすずらんとムスカリのミニブーケをフレームに飾る爽やかなアレンジです。
生徒様の声

【生徒様の声】お店では見かけないアレンジを自分で作れるのが嬉しい

アーティフィシャルフラワー教室ペンタスモアのレッスンに毎月通ってくださっている生徒様の声をレッスンレポートと共にご紹介。繰り返しレッスンにお越しいただく中で、生徒様に嬉しい変化が♡アレンジがしっくりこない時に見直すポイントもお伝えしています。
レッスンレポート

アレンジ前の準備が大切!飾る場所に合わせた生徒様のオリジナル作品

アーティフィシャルフラワー教室ペンタスモアの2月レッスンでは、生徒様がそれぞれ飾りたい場所に合わせたオリジナル作品が完成しました。レッスンではアレンジしやすくするためのコツや茎の長さが足りない時の対処法、グルーガンの使い方をお伝えしました。
アーティフィシャルフラワーレッスン

春のお花に卵を添えて楽しむ鳥かごアレンジ|ペンタスモア4月花あそびレッスンのご案内

新潟県上越市のアーティフィシャルフラワー(造花)教室 ペンタスモアの4月レッスンは、アンティークな鳥かごに春のお花をアレンジします。かごから飛び出すようにアレンジしたお花に添えるのはかわいい卵。春から新しく習い事を始めたい方にもおすすめです。
アーティフィシャルフラワーについて

使用予定の花器が廃盤に。予期せぬ事態が好転した1月のレッスン

新潟県上越市のアーティフィシャルフラワー教室 ペンタスモアの1月レッスンレポート。レッスンで使用しようとしていた花器が廃盤に。代替え品をご紹介してのレッスンとなりました。生徒様の反応は?青いバラをメインに冬を楽しむアレンジメントが完成しました。
アーティフィシャルフラワーレッスン

スプリングフラワーで作るバックリース|ペンタスモア3月花あそびレッスンのご案内

春のお花とウキウキした気持ちを詰め込んだスプリングアレンジを作ってみませんか?新潟県上越市のアーティフィシャルフラワー(造花)教室 ペンタスモアの3月レッスンでは、バックリースを作ります。春の彩りをナチュラルテイストで楽しめるアレンジです。
レッスンレポート

【生徒様の声】アーティフィシャルフラワーの綺麗な彩りに癒されました

新潟県上越市にあるアーティフィシャルフラワー教室 ペンタスモアの体験レッスンにお越しいただいた生徒様のお声をご紹介。レッスンの様子と合わせて生徒様と一緒に感じたアーティフィシャルフラワーの魅力や講師の想いをお伝えしています。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました